身近な人に言われたコトバよりも […]
カテゴリー: 散65文(エッセー)
ネット・ブログ発(初?!)ブロガーからエッセイストを目指す!
毎日ブログを更新していくうち自分が書いているのは日記なのか?と言う疑問が浮かんだ。サイトにUPしている以上誰かに見られるわけで、日記『秘密の花園』とは真逆の位置になるのだなぁ。あれれ、これってつまりブログじゃなくてエッセイでは?
さてさて、『ねこ』が綴るエッセイ、始まり始まり。
節約からの貧乏を体感中!
現在節約しており、絶賛貧乏を体 […]
機械語と友達になりたい/null(ヌル)は『正解まであと一歩』?
ほんのちょっとなんだけどプログ […]
日日是好日!!(ひびこれこうじつ)にちにちこれこうにち
さっきなんともなしに、ふと思い […]
『ふつう』の呪い
相手を自分の思い通りにうごかし […]
印象的な夢を見る/花粉症薬の副作用
花粉症の季節である。 私はひど […]
舌を噛んで口を噛んで
やたら口内を噛む時ってなんなん […]
オチの有無では無く『感じる』文章を目指して
ショート・ショートで有名なのが […]
文章を書くという行為は『伝えたいもの』や『言いたい事』が決まってないと書けない。
毎日のようにブログを書くように […]
完全にやる気を失った。理由・原因・守り方
嫌なことがあった。 完全にやる […]
コラムって何だっけ…。(テンションとキャラ迷子)
最近、出来るだけ『コラム』を書 […]
批判力がある人/わたしです
先日、占いをしてもらった。私は […]
あっという間に1月も終わる
あっという間に1月も、もう終わ […]
居心地の良さとは結局のところ『人』に直結する
居心地の良さとは結局のところ『 […]
怒りに引きづられていつまでも思い出してしまう。①じぶんのきもちに世間の『正義』は関係ない。
怒りに引きづられていつまでも思 […]
自分で自分の世界を動かしてる人、他人が回す世界の中で流されてる人
自分で自分の世界を動かしてる人 […]
「火事と喧嘩は江戸の花」なんて言葉があるんですって。
坂本冬美の『夜桜お七』は江戸の […]
ドラマ『ロングバケーション』を見た!仕事に悩む30代女性に
ロングバケーションをみた。 昔 […]
フジコ・ヘミングのピアノを聴きながら
夜。 月明かりが優しい窓際。 […]
体の温度は大事。逆立ち健康法?
2018年は色々あった。 中で […]
信仰とはなんぞや?
今年ももう一年が終わる。大晦日 […]
カフェが好き。
カフェが好きだ。私をいつでも受 […]
文句があるから作ることが出来る
正直な話をすると、私は本を読ん […]
誰かが誉められてるのを聞くと自分が誉められてるような気がして嬉しい
つい先ほどまでの出来事、カフェ […]
泣く子を見て自身を振り返る
ぎゃーと泣く子供がいる。 子供 […]
ぼーっとする時間がある人、無い人
残業の影響もあり、最近の生活リ […]