365 SS 7.31
『落ちるだけじゃなくて、上がることもできる飛行機なーんだ?』 『いやいや、飛行機?』 『それじゃナゾナゾにならないじゃん!外れ!』 『えー、じゃあヘリコプター?』 『はずれ!』 『ぜんぜん意味がわからない。正解は?』 『… もっと読む 365 SS 7.31
『落ちるだけじゃなくて、上がることもできる飛行機なーんだ?』 『いやいや、飛行機?』 『それじゃナゾナゾにならないじゃん!外れ!』 『えー、じゃあヘリコプター?』 『はずれ!』 『ぜんぜん意味がわからない。正解は?』 『… もっと読む 365 SS 7.31
梅干しを一粒食べると、そのしょっぱさに、なぜかやたらと悲しくなってきた。 いや、なぜかやたらと、ではない。 ホントは理由があって、そんなときに梅干しを食べただけ。 そしたらなんでか、ずっとずっと素直に悲しくなってきて。 … もっと読む 365 SS 7.30
白だしは、めんつゆとは違う。 白だしは、めんつゆと違って、色がついてない。 しろっぽくて薄い優しい黄金色。 白だしは、めんつゆほどの濃い風味がついてないぶん、素材の味や風味を活かすことができる。 あわくてあまい、白だしい… もっと読む 365 SS 7.29
「好きな食べ物は?」 という質問はいつも困る。私が好きな食べ物はレタス。いや、ほうれん草も好きだけど。小松菜も好きだな。つまり野菜と言えば野菜なのか?イヤ、でも根菜とかより絶対に葉っぱ系。 白菜も好きだしブロッコリースプ… もっと読む 365 SS 7.28
「正直なんでもいいし誰でもいいや」 「そんな事いってないで、投票いこうって」 「だってたかが私の一票でどうにかなるモノでもナイし」 「じゃあどうなってもいいの?」 「だって私だけが頑張ってもね・・・」 「そうゆう人が集ま… もっと読む 365 SS 7.3
「お風呂わかしたんだから入りなさい!」 「え~~~~なんで~~~暑いんだから入りたくないよ~~~」 「いいから入りなさい!スッキリするんだから!」 真夏のジリジリ金曜夜。 夏休みになったからおばちゃんちに来た。 な~んも… もっと読む 365 SS 7.26
テーブルの上に置いてある小瓶、白いうま味調味料。 そう言えばコレ、おばあちゃんが好きだったなぁ。 「・・・すいません、キュウリ追加で」 思わずキュウリを頼んでしまった。 机へ出されたキュウリに、味の素をしゃっしゃとかける… もっと読む 365 SS 7.25
だだだーーん!! ばばーーーーん!!! ギャワーーーーー!! ドーーーーン!! 「紙芝居??そんなの子供の趣味やろが!」 「いやいや最近のは全然ちがうのよ!大人向け!」 「子供だましの暇つぶしやろ!!」 「こ~れが、違う… もっと読む 365 SS 7.24
カシスリキュールがあれば、家飲みがワンランク上になる!!! ・・・というわけで、とりあえずバニラアイスにトローリ垂らす。 炭酸で割ってもおいしい。 ウーロン茶で割ってもおいしい。 牛乳で割ってもおいしい。 杏仁豆腐にかけ… もっと読む 365 SS 7.23
ぽしぽしぽし。 かりかりかり。 ナッツは身体に良いらしい。 なんか健康にいいとか、アンチエイジングだとか、栄養価だとか。 ぽしぽしぽし かりかりかり。 意外とお腹もいっぱいになる。 空腹時のオヤツにも良いんだって。 ぽし… もっと読む 365 SS 7.22
ヒマで、ヒマでヒマでヒマでしょーーーーーーーがない、夏休み。 「あ~~~~~~~~~~~、ヒマ」 「あんたね~~~。ほら、掃除機かけるんだからどいて!」 床にゴロゴロ転がってると邪魔もの扱いされるし。かと言って友達と遊ぶ… もっと読む 365 SS 7.21
「もっと本気でやってよ!」 タバコをふかしてたら隣のテーブルから声を荒げる女の声。 見ると何やら怒ってるらしい女と、「え、そんな怒ること?」って苦笑いする中年太りの男客。 「うまいって言うから来たのに!」 「いやいや、ま… もっと読む 365 SS 7.20
ふわわん、と薄い皮。 やぶるようにカプ、っと食べると中からトローリ。 あまいあま~い、シュークリーム。 シュークリームのシューは、フランス語でキャベツって意味なんだって。 「ぜんぜん似てないけどねぇ~。まんまるだから?」… もっと読む 365 SS 7.19
さ~、準備してようやく家を出た。 「・・・あれ?あ、忘れ物」 忘れ物に気付いて、慌てて家に戻る。 「スマホ忘れたら何にもならん・・・セーフ」 スマホを探してゲットして、ついでにトイレに入るか~と思った時。 ピンポーン。 … もっと読む 365 SS 7.18
アイドルと言っても、私の場合は結局のところ人柄を好きになってる。 例えば、ファッションがダサい人ってのは意外にアイドルに多いと思う。笑 もういい大人なのに、ファッションだけで見たら中高生みたいなアイドルはたくさんいる。 … もっと読む アイドルと言えど結局『人柄』を好きになる
茄子って、ど~してこんなに美味しいの??? 気付くと茄子を食べている。 焼き茄子。 天ぷらは茄子。 茄子のおひたし。 茄子の揚げ浸し。 茄子とミートソースのスパゲッティ。 茄子カレー。 ラタトゥイユにはやっぱ茄子。 茄子… もっと読む 365 SS 7.17
電車の長旅での楽しみと言えばやっぱり駅弁!!! これから向かう場所を楽しみにしつつ頬張る朝の駅弁はウキウキ。 流れる景色を見ながら、冷たい煮物や梅干しご飯を頬張るんだ。 飲み物といえば『お~いお茶!』。 普段あんまり飲ま… もっと読む 365 SS 7.16
メロディーを知ってる。 歌詞を知ってる。 考えなくても口ずさんでしまう歌。 そういう歌って、本当にふとした時に口を突いて出て来たりする。 自分の感情を乗せて歌える曲ってイイ。 『ウルトラソゥルッ!!』もイイし、 『エンダ… もっと読む 考えなくても口ずさんでしまう歌が好きだ
夜中ふと目が覚めてトイレに向かうと、煌々と電気が付いたリビング。 まだ誰か起きてる?と思って覗いてみると、お父さん・・・?! 何してるの、と聞こうと思ったけど、寝てるみたいだから聞くのはやめた。 テレビにはゲームの画面。… もっと読む 365 SS 7.15
急募!僕の話を聞くだけの仕事! なーんて、求人があっても、大抵の人は、応募しない。 そんなに良い話なわけがないと、騙されるだけだと、警戒してるのだ。 … もっと読む 365 SS 7.14
コンビニに行って、朝食用にパンコーナーへ。何にしようかなぁ~、と悩む。 食パン、はバターとかジャムも買わないといけないし。 サンドイッチ、は明日の朝まで鮮度が持つのかちょっと心配。 朝から生クリーム、はさすがに重いか? … もっと読む 365 SS 7.13
真っ白の生クリームに、自分の好きなモノを飾り付けて。 イチゴにチョコ、バナナでも、ブルーベリーだって、なんでも好きなモノを。 だってだってデコレーションケーキ。 お祝いの時にみんなで作る、誰かの事を想って作る、デコレーシ… もっと読む 365 SS 7.12
イライラしています。 言葉が強い歌詞の音楽って、全然BGMに向かないと思うんですよ。 思考を使わない作業用のBGMなら良いんですけどね。 思考が必要な時、言葉が強い歌詞の音楽は全然BGMに向かない。 言葉が脳内に勝手に入… もっと読む 言葉が強すぎる音楽は思考の邪魔になる
真珠は個性。真珠は生き物。真珠は全てが世界に一つ。 真珠は宝石だけど、貝の中で出来るとっても不思議なモノ。 淡い黄色がかったものもあれば、白っぽいもの、銀色っぽいもの、それからそれらがまだらになったカラーのもの。 どれも… もっと読む 365 SS 7.11
「あとなに?きのこだっけ?」 「そうそう、ブナピー」 「ブナピー?」 「しめじの白いヤツ。あ、ほらコレ」 「ブナピー?これがブナピー?」旦那と食料品を買い物に来た。旦那は食品売り場にほとんど来ないから、ちょっと世間知らず… もっと読む 365 SS 7.10
アイドルグループが好きだ! アイドルグループが好きなんだけど、『小さな地球であれ』と思う。 小さな地球って言うのは、『地球に住んでる沢山の人達で、平和に暮らしている小惑星であれ』みたいな意味。 ・・・解りにくいか。笑 地… もっと読む アイドルグループは小さな地球であれ
どうにも悲しくて、悲しくて、悲しくて。 大人になると、明確な理由なんて見つからないのに泣きたくなる日があるんだな、って知る。 子供の頃のほうがよほど強かったのかも知れない。 大人になった今、なんてことない事で傷ついたり、… もっと読む 365 SS 7.9
菌労感謝の日 「はうあっ!!!」 「ななな、なんだっ!?」 突如聞こえて来た大声に目を覚まし、まだ目もちゃんと開かないままソチラ方面へと顔を向ける。 「ままま、まさか……!」 と喋るのは黒髪ロングの女。薄い水色のタンクト… もっと読む 365 SS 7.8
「ふっるい映像、だがしかし、それがいい!!」 「そうかぁ~~~!?」 こじんまりとした居酒屋。隣に座った三十代ぐらいの男だろうか、緩く気崩したスーツ姿で二人が楽しそうに喋っている。 「今どきCGもあるんだから、わざわざ面… もっと読む 365 SS 7.7
「なんか買ってく~?」 『あー。じゃあロールケーキ』 「ロールケーキね」 『どこで買うの?』 「え?スーパー?に行こうと思ってるけど」 『そうなんだ。じゃああのちょっと大きめのロールケーキにしてね』 「大きめ?」 『そう… もっと読む 365 SS 7.6