365文

365日ぶんの、フラッシュ・フィクションたち。

飲食店・調理補助(キッチン)の仕事/飲食店あるある

私は過去、飲食店で調理補助のバイトをしていた。

小説のネタとして使えるかもしれないので、自分の防備録も兼ねてまとめてみる。

尚、すべて私が居た店の場合なので、あくまで参考程度にしてくださいまし!

店のスペック
・ビールメインの某飲み屋
・店舗の規模は大きめ
・売りは鉄板で焼く肉系

キッチンの仕事

キッチンの仕事と言えば、皿への盛りつけなど。
体力は必要ないかと思いきや、意外と体力勝負。
そんなキッチン(調理補助)の仕事について、思いつく限り羅列してみた!

・制服(エプロンなど)に着替えるので、私服は自由。
・仕事中は帽子をかぶり髪もまとめてしまうので、髪型も意外と自由。
・ピアスを5、6個してる人も居た。
・調理補助は、料理をしたことが無くても大抵OK。
・土日は基本出勤!
・昼ご飯、夜ご飯はまかないが出る!
・まかないは一食500円など、格安で徴収される。
・チーフが作ってくれる系のまかないだと、格安で豪華だったりする。
・とは言え余った食材(消費期限が近いものなど)を使っている。
・チェーン店だと、食材をカットするサイズは細かく決まってたりする。
・あまりにヘタクソなカットの仕方だと、チーフの許可が出て証拠隠滅に食べれたりする。
・イベント時のみ入荷する、特殊な素材(時には馬刺や蟹なども!)が楽しみ
・イベント時でも出が良くないと、早めに終了したりする。
・イベント用食材が大量に余ると、持ち帰れたりする!
・新しいメニューはお試しで1回作り、みんなで食べたりする。
・米じゃがいもにんじんキャベツなど、意外と重いものを運ぶ事が多い。
・運ぶときは1ケース(段ボール1箱)以上が基本
・腰を痛めがち
・なので店員は腰痛持ちが多い
・1日2回程度、床掃除で調理場の床に水をまく
・だから床がビシャビシャな時もある。
・だから靴も支給されたりする。
・ネズミ・・・
・帰宅時、食べ物はすべて冷蔵庫の中などにきちんと仕舞う。
・アルコール消毒は基本
・皿洗いは自動食器洗浄機。
・基本は乗せるだけ
・お湯と友達
・手が荒れがち
・店の食べ物ニオイが服髪にめっちゃ付く
・暇な時間と忙しい時間が極端
・鉄板洗うのは孤独との戦い
・意外と主婦のパート、アルバイトは少ない
・チーフは、ほぼ男
・チーフは意外と繊細(失礼)
・たぶん男性のほうが繊細な料理を作る。

タイムスケジュール

シフト制:早番のとある1日の流れ。

基本的にはシフト制。1時間ごとにズラされた出勤など。
ホールの出勤人数は振り幅が大きい。
一方、調理補助の出勤人数はさほど変動が無い。

7:30 起床
8:30 出勤、タイムカードを押す。着替える。清掃。
9:00 最初に米をとぎ、炊く。野菜などをカット。
10:00 開店。暫くはヒマ。前日の洗い物など。炊けた米を皿に移すなど。
11:00 来る昼に向けて仕込みなど。すぐ出せるようにサラダなどのストックを準備。
12:00 人が入り始める。注文をこなす。時間があればストックづくり。
13:00 混む。注文をこなす。
13:30 激混みタイム。
14:00 まだ混む。注文をこなす。皿が足りなくなり慌てて皿洗い。
15:00 だいたい落ち着く頃。キッチンメンバーを2回に分けて昼休憩。混んでるときは昼食時間がズレ混む。
16:00 夜に向けて鉄板の洗浄。皿洗い。
17:00 掃除、皿洗い、鉄板の洗浄、ストック作り。2回目の米を炊く。
18:00 炊けた米を皿に移すなど。ストック作り。人が入り始める。ヒマな日や平日は退勤。
19:00 忙しい日はそのまま残業スタート。激混みタイムが始まる。

イイ感じのまとめ

前回はアパレル店員について書きました。
アパレル店員の場合と比べると、土日の忙しさは段違いです。

そんなに忙しくない平日も、細々している仕事をやっつけてると時間が経つのはあっという間!!

体力的にも疲れるので、夜はぐっすりだったりします。

調理補助で良かったなぁーと思うことは、食べ物に困らないこと!(※店にもよると思いますが;)

お金のない学生とかには特に、ありがたいと思います。

ただし残業が多くなりがち。

忙しい時間と暇な時間がハッキリしてるので、そのぶんメリハリはつくかもしれません。

ちなみに、盲点な良い面は、意外と出会いが多かったりすること。

閉店後に飲むこともあったりするので、友達は増えるかもしれないです。

と言うわけで、今回のまとめを終わります!

---スポンサーサーチ---

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2025 365文

テーマの著者 Anders Norén