コンテンツにスキップ
  • ★フラッシュ・フィクション
    • フラッシュ・フィクションとは?
    • ★オススメ★
    • 恋愛系
    • 友情系
    • 家族系
    • その他
    • 365日フラッシュ・フィクション/今日は何の日?
  • 日記
    • 目標達成/飽き性
    • つれづれブログ
    • アイドル論
    • なんかエモいの書いちまった
  • 観葉植物
    • モンステラ
    • ドラセナ
    • 害虫との戦い
    • 全部
    • まとめ
  • エッセー
    • エッセー
    • 感想とか
    • 小説ネタ
  • トイデジカメラ
    • トイデジカメラ
    • instagram!
    • iPhoneフォト
  • mail

365文

365日ぶんの、フラッシュ・フィクションたち。

月: 2019年10月

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.31

2019年10月31日

ハッピーハロウィーン!なんて、そんぐらいじゃないと話す機会が見つからなくて。 LINEでどうにか、送ってみた。 仮装して、見た目じゃ誰かすぐにバレないようにして、もし今日、どこかで会えたら、嬉しいなぁ、なんて・・・。 ・… もっと読む 365 SS 10.31

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.30

2019年10月30日

「カンパーイ!」 「今年のボジョレーおいしいね~」 「おいしいねぇ!」 「炭酸で割っても美味しいよー」 「あっ、ホントだー!」 「そういえばカシスのリキュールあった!」 「いいねぇ!炭酸で割ろう!」 「果物のゼリーもある… もっと読む 365 SS 10.30

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.29

2019年10月29日

ハズレでも夢を買ってて、 結果が出るまでわくわくできる。 ハズレだと解ると、結局、それはそれでホッとする。 平凡な毎日だけど、平凡が楽しいのかも、なーんて。 10月29日は宝くじ発売の日!宝くじ発売の日をテーマに書いたフ… もっと読む 365 SS 10.29

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.28

2019年10月28日

味を付けただけとはちょっと違う、深~い、味わい。 なんだか複雑な味わいがあるような、 けれどもまとまっているような、 マイルドだけど何か奥深い、そんな奥行きのある味。 『出汁』は日本にある独特の食文化らしい。 難しい調理… もっと読む 365 SS 10.28

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.27

2019年10月27日

ちょっと昔までは、仕事なら仕事、趣味なら趣味、って完全に別れてたけど。 最近は、ちょっとしたものでも個人で売れるようになってきた。 世界はどんどん進んでいる。 ちくちくちくちく、縫い物をして。 楽しみながら作って、それか… もっと読む 365 SS 10.27

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.26

2019年10月26日

丈夫で、長持ち。今や誰でも持ってるデニムジーンズ。 パンツだけじゃない、アウターにも、エプロンにも、鞄にも使うデニム生地。 おしゃれでかっこよく、誰でも似合う。 青だけどその色は千差万別。 薄い青からインディゴブルーまで… もっと読む 365 SS 10.26

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.25

2019年10月25日

〝どうしてもクリスマスの夜に、この曲が聴きたいんだ。だから流してくれないか?〟 そんな要望から始まったんだろうか? 世界初の、ラジオ放送でのリクエスト番組が初まったのはベルリン。 家ではまだまだ音楽を聴けなかった時代、ま… もっと読む 365 SS 10.25

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.24

2019年10月24日

熱々のトーストにむにゅんとマーガリンを塗れば トロンと熱に溶かされ落ちてくる。 先のまぁるいバターナイフでするりとすくって、 焼きたてパンに塗りこんでいく。 丸くて小さい、使い切り用プラスチックケースに入ってるホテルマー… もっと読む 365 SS 10.24

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.23

2019年10月23日

じゃがいもって感じ。 じゃがいも、ってなんでこんなに美味しいんだろう。 ポテトチップス、フライドポテト、じゃがバター、お味噌汁の具のじゃがいも、おでんに入ってるじゃがいも。 じゃがいも。ただの芋なのに。なんでこんなにウマ… もっと読む 365 SS 10.23

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.22

2019年10月22日

パラシュート、の語源は、フランス語。 「守る」(para)と「落ちる」(chute)が語源。 もっと、『飛ぶ』とか『浮く』でも良かったのに、と思うけど。 きっと最初にパラシュートを作った人は、期待と、希望と、野心と、それ… もっと読む 365 SS 10.22

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.21

2019年10月21日

停電に備えて、ロウソクを準備して、マッチを準備して、ライトを準備して。 来たる台風 そして去る台風。 あぁ、無事、なにも起きなくて良かった、って。 なんの心配も無く、普通に電気が使える生活に感謝。 真っ暗な部屋は、心細い… もっと読む 365 SS 10.21

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.19

2019年10月19日

「泣いててえらいねぇ」 「おしっこできてえらいねぇ」 「たっちできてえらいねぇ」 「歩けてえらいねぇ」 「ごはん食べられてえらいねぇ」 大人になるほど、褒められることって難しくなる。 「企画が通ったな、よくやった!」 「… もっと読む 365 SS 10.19

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.18

2019年10月18日

「冷凍でよくない?」 「いやいや、今時の冷凍はすんごいんだからな」 冷凍をバカにするものは、冷凍に泣くーーー そんなことわざが出来てもおかしくない世の中なのだ、と優美は思った。 そう、最近の冷凍食品は、マジで、ものすごい… もっと読む 365 SS 10.18

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.17

2019年10月17日

毎日毎日、ちびちびと欠かさずつけている家計簿。 一応、貯金がしたくてやっているわけだけど、ぜ~んぜん、貯まる気がしない。 (貯蓄、ってほどの額はないんだよねぇ・・・) このままで自分、大丈夫なんだろうか・・・。 もう遠く… もっと読む 365 SS 10.17

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.16

2019年10月16日

誰かがやらなきゃ始まらないけど、いちばん最初にまとめた人は大変な労力だっただろう。 今や沢山の人の知恵として活かされている辞書は、最初に作ったひとこそ本当に偉いと思う。 それは途方もない作業で。 「みんな違う意味で言葉を… もっと読む 365 SS 10.16

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.15

2019年10月15日

「ちょっとお手洗い行ってくる~」 「んー」 数分後、帰ってきた、けど、なんか違和感。 「・・・え?手洗った?」 「え?洗ってない」 「うぉおい!」 「えー?なに」 「お手洗いに行ってきたなら手を洗ってこいよ!なんのための… もっと読む 365 SS 10.15

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.14

2019年10月14日

グローバルスタンダード。 『世界標準』。 世界共通のルールとか、世界共通の規格。 例えば信号が緑・黄・赤の3色だったり、金融システムだったり。 ワールドスタンダードとも言う。 25ヵ国とか、そんぐらいの中でのルール。 ち… もっと読む 365 SS 10.14

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.12

2019年10月12日

グエッ、と妙な声がどこからともなく響く。 フラッシュバックするように空を見上げた。 その姿を探すように暗闇へ目をこらす。 グェッ グェッ 動く群れを見つけた。 数にして9羽ぐらいだろうか?よく見えない。皆同じ方向へ向かっ… もっと読む 365 SS 10.12

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.11

2019年10月11日

今日は『爪休めの日』ということで。 なにげに日々駆使している爪を労る日なのです。 缶ジュールを開ける時。 シールを剥がすとき。 ゴミを取り除くとき。 指を指すとき。 なにかと使いがちの爪先。 爪を休ませるとは果たしてなん… もっと読む 365 SS 10.11

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.10

2019年10月10日

懸命に勉強して、覚えて、考えて。 ふと、(もしこの世からパソコンがなくなったらどうなるんだろう?)って思ったりする。 例えば地球に大きな隕石が落っこちて、突然氷河期みたいになって、電気もなにも通じなくなって、パソコンなん… もっと読む 365 SS 10.10

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.9

2019年10月9日

天気が良い昼下がりは、どうしてもジッとしてられない。 (あ~~、すっごい、良い天気。いま散歩したら、さぞかし気持ちが良いんだろうなぁ・・・) 14時過ぎ。天気の良い日は窓の外を眺めては想いを馳せる。 社内では天気の良さな… もっと読む 365 SS 10.9

— つれづれブログ —

ベストな文章表現を目指して

2019年10月8日

表現を真似されたかも知れないと感じる時、なにか懐かしいようなものを探り当てたような気になる。 自分がいつだか使っていた言葉が、人の書いた一文にありありと匂ってきて、最初は嫌悪感を覚えなかった訳でもない。 けれどふと考え直… もっと読む ベストな文章表現を目指して

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.8

2019年10月8日

かりっと表面、もちっと歯触り、醤油の香ばしい味。 おべんと気分で外で食べる焼きおにぎりは3倍美味しい。 時々なんでか食べたくなる、あの冷凍食品の焼きおにぎり。 どうも手作りでは出せない味。 お米はあるのにわざわざ買っちゃ… もっと読む 365 SS 10.8

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.7

2019年10月7日

誰かにとっては当たり前でも、誰かにとっては当たり前じゃ無い。 生きてるだけで身についたマナーもあれば、教えて貰わなきゃ知らないマナーだってある。 マナーとは、行儀作法。 行儀、って言うからには、みんな知ってる気もするけど… もっと読む 365 SS 10.7

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.5

2019年10月5日

ほくほくご飯に、しっかり味の味噌おでん。 おかずにピッタリな味噌おでん。 寒くなってくるこの時期にピッタリだ。 しっかり味でじっくり煮込んだ味噌おでんも、 ふわっと味でゆったり煮込んだおでんに付ける味噌田楽も、甘辛味で癒… もっと読む 365 SS 10.5

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.4

2019年10月4日

ずーっと遠くにある背中との距離は、ずっと縮まることがない。 追っかけてるんだけど、当然ながら向こうも同じスピードで歩いてる訳で。 時々近づけたような気がするけど、やっぱり距離は近づかなくて。 どうにもこうにも、追いつけな… もっと読む 365 SS 10.4

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.3

2019年10月3日

ごめんなさい、って言えない時は、 ごめんなさいの代わりにカレーに謝ってもらう。 そう、カレーに。 ごめんなさいは365日24時間、いつでもありえる。 だけどいつもいつも謝る元気は無い時だってある。 だからごめんなさいカレ… もっと読む 365 SS 10.3

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.2

2019年10月2日

遠くのものがよく見える 仕組みは簡単なのによく見える それは遥か彼方、惑星まで見ることが出来る ただただそっと眺めていれば、遠くの星で何かが起こったような気がして 行ったこともない場所へ想いを馳せて それを僕は、望遠鏡の… もっと読む 365 SS 10.2

— 10月のショートショート, フラッシュ・フィクション —

365 SS 10.1

2019年10月1日

今やコンタクトを使う人もかなり増えて来たけど、それでもメガネの需要はある。 直接眼球に触れることがない。 手軽で簡単。 目に触れないから衛生的。 保管も難しくない。 そしてなにより、 「眼鏡をかけてるひとって、不思議な魅… もっと読む 365 SS 10.1

Profile

イメージ画像
※画像はイメージです。

吾輩は、物書きである。たった今からそう自称することにする。今後この自称は変わっていく可能性があるし、ないかもしんない。

★もっと詳しく★

面白いかもしれない記事20件

  • 朝日と夕日は同じもの。そんなバカな/朝日と夕日の違...
  • 蒼井優の声って妙な引力があるよな/声優:ペンギンハ...
  • 【文字書き向きBGM】創作作業向きの曲リスト【創作...
  • 机で寝ると屁出るよね。だから昼寝は出来ない、絶対に...
  • 流されやすい私が今日は遺憾なくその流されやすさを発...
  • 日参してるブログを紹介してみる。(5個)...
  • オイいま『芋煮 豚汁』でググったやつちょっと来い/...
  • 未完成なモノは創造を発生させる。...
  • 未完成(途中)を見せる羞恥心/ウンコの話...
  • どうしても言葉にならない時は、あえてソレを人に聞く...
  • うんこってれんこしたくなる/そうか、だから自分は時...
  • 魔法の言葉/ばるんばるん...
  • 時々見てるサイト・ブログの紹介&今日見つけた面白そ...
  • メジロ(鳥)2月9日お散歩日記。目に映る自然とか...
  • 嫉妬や劣等感/本当は羨望して欲しがってるモノだ【コ...
  • 文章を書くという行為は『伝えたいもの』や『言いたい...
  • B4って検索してるのにA4ばっか表示されるこんな世...
  • 夕方に水をあげよう。をいつも忘れる...
  • 台風一過。夏直前の梅雨と雷、四季の情感。...
  • 自分の生き方のプロは自分しか居ない...

人気のフラッシュフィクション30!

  • 365 SS 12.10 365 SS 12.10 ぼくのアロエベラ ぱくり、口の中へ吸い込まれていく柔らかい白いものにどきりとして目を逸らした。 そんな...
  • 365 SS 2.18 365 SS 2.18 拝啓アイ・ラブ・ユー 始めて君に手紙なぞ書いてみる。 今頃君は、誰と、どんな風に過ごしているだろう...
  • 365 SS 3.18 365 SS 3.18 déjà-vu!ある日会社に行くと、デスクの上にクッキーが置いてあった。 誰のだろう?と思ったけれど、誰かの...
  • 365 SS 10.22 365 SS 10.22 小さい頃は、ただ眺めるものだと思ってた。 気づいたら文字を読んでいて、ソレがどんなものなのか知っていった...
  • 365 SS 10.23 365 SS 10.23 古い喫茶店で懐かしい黒い電話を見つけた。 もう今時は珍しい黒電話。 古いもののデザインってどこか懐...
  • 365 SS 12.7 365 SS 12.7 キーーーン、 髪も服もはためき持って行かれそうになって、慌てて鞄を抱きしめた。 上空を通り過ぎる轟音に...
  • 365 SS 4.2 365 SS 4.2 そんなにもあなたはレモンを待っていたーーー 道端に転がるひとつのレモンを見て思い出した。 『レモン...
  • 365 SS 3.12 365 SS 3.12 (あ、谷口さん、今日は金のフォークだ。) 取引先からフルーツタルトを貰った。 谷口さんのお気に...
  • 集中してるから邪魔しないでくれ!!! 集中してるから邪魔しないでくれ!!! 集中するための環境って大事ですよね。うちの母親は『本気で集中してればどんな状況でも集中できるはずだ!集中力が足...
  • 365 SS 4.17 365 SS 4.17 雨の日の博物館は空いている。 時々通り過ぎるお客さんを見守りながら定位置に居るのが自分の仕事。 ガ...
  • 365 SS 12.29 365 SS 12.29 いきもの、と聞いて思い浮かぶもの。 生きてるもの、すべて。 たとえば、 日本人、アメ...
  • 365 SS 4.14 365 SS 4.14 遠くから見ても解るオレンジの実が付いている、真っ白な花をつけた木。 車窓から見える一瞬のオレンジ色に目を...
  • 365 SS 4.19 365 SS 4.19 何かにつまづき転んで膝をついた。 足元をよく見ると、ちいさな小石。 ふぅと一息ついて、そのままそこ...
  • 365 SS 2.28 365 SS 2.28 「ばーちゃん、クッキーは~?」 しめっぽい下の戸棚を開けて見回す、タンスを見上げて手で探る。 「ん...
  • 365 SS 3.10 365 SS 3.10 谷口さんのまあるい指先が金平糖をひとつ摘んで、口元へ運ぶ。 自分の席から見えるのは、谷口さんの後頭部。 ...
  • 365 SS 3.15 365 SS 3.15 「私が見てる青と、あなたが見てる青が違ったらどう思う?」 「は?」 私には幽霊が見える。 ...
  • 365 SS 4.13 365 SS 4.13 お好きな席へどうぞの声と同時に入店を知らせるカランカラン、鈴が鳴った。 店内を見回せば、備え付けのテーブ...
  • 365 SS 3.16 365 SS 3.16 「あれ?レジが開かないぞ」 ある日の朝、店のレジが開かなかった。 「レジ開かないんだけど?」 「...
  • 365 SS 4.5 365 SS 4.5 古い、汚い、狭い路地に惹かれて奥へ進んだ。 橙色の提灯(ちょうちん)が並ぶ夜の横町。 小径へ目をや...
  • 365 SS 4.7 365 SS 4.7 ある日ポストを開けたら小さな小包が入っていた。 開けてみると5センチほどの小瓶と、いちまいのカード。 ...
  • 365 SS 4.6 365 SS 4.6 「白いと言ったら、」 続きが言えなくて言葉に詰まってゲームに負けた。罰ゲームはデコピン。 順番に4...
  • 365 SS 4.18 365 SS 4.18 凛とした音色の余韻が心地よく響いている。 仏壇の前に座ると、心を鎮める事が出来る。 チャッカマンで...
  • 365 SS 3.3 365 SS 3.3 七段の雛飾りを眺めている少年が、そこには居た。 しゃんと背筋を伸ばして、ちゃんと正座をして。 ...
  • 365 SS 3.19 365 SS 3.19 WOw,WOw,Walk on!walk on! 英語がふがふが響く、イヤホンから流れる小さな世界が大き...
  • 365 SS 4.4 365 SS 4.4 ふにふにの柔らかな触り心地と、香ばしい匂いと、ずしっと安定感のある重み。 指に力を入れると、指に沿っ...
  • 365 SS 3.13 365 SS 3.13 「いらっしゃいませー。ただ今サンドイッチを期間限定で移動販売しておりまーす」 「おっ、サンドイッチか……...
  • 365 SS 4.16 365 SS 4.16 雄大な大地を見渡し、男性は思いを馳せる。 澄み渡る空、青々と茂る芝。点々と静かに草を食む羊、遠くの方に見...
  • 365 SS 10.24 365 SS 10.24 まんまるふわふわ、お餅みたい。 いやいやどちらかと言うとお月さま。 いやいや、ころころ可愛い文鳥で...
  • 365 SS 3.17 365 SS 3.17 毎週水曜日は会社前にコンビニへ寄る。そして雑誌コーナーの前に着き、入って2日目の少年漫画を読む。 「……...
  • 365 SS 3.27 365 SS 3.27 一生懸命、光へと枝を伸ばす桜。 ひとつひとつは白に見えるソレは、沢山集まってベビーピンクの淡い色合いで咲...

カテゴリー

検索

最新記事5件: 365文

365 SS 12.29

365 SS 12.26

365 SS 12.25

365 SS 12.24

365 SS 12.23

カレンダー

2019年10月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 9月   11月 »

アーカイブ

  • 2019年12月 (20)
  • 2019年11月 (28)
  • 2019年10月 (29)
  • 2019年9月 (33)
  • 2019年8月 (35)
  • 2019年7月 (40)
  • 2019年6月 (59)
  • 2019年5月 (10)
  • 2019年4月 (3)
  • 2019年3月 (2)
  • 2019年2月 (57)
  • 2019年1月 (62)
  • 2018年12月 (62)
  • 2018年11月 (60)
  • 2018年10月 (62)
  • 2018年9月 (60)
  • 2018年8月 (62)
  • 2018年7月 (62)
  • 2018年6月 (64)
  • 2018年5月 (65)
  • 2018年4月 (66)
  • 2018年3月 (67)
  • 2018年2月 (32)
  • 2018年1月 (22)
  • 2017年12月 (12)

タグ一覧

“あの子” (6) エモーショナル (11) ショートストーリー (253) センチメンタル (5) ノスタルジー (23) ライバル (5) 優しい気持ち (8) 友人 (8) 友情 (5) 夏 (9) 子供 (10) 家族 (11) 思い出 (6) 恋人 (10) 日常 (31) 職場 (11) 親子 (8) 雨 (8)

RSS ねこのて新着記事(外部サイト)

Proudly powered by WordPress | Theme: Anissa by AlienWP.