ある日ポストを開けたら小さな小包が入っていた。

開けてみると5センチほどの小瓶と、いちまいのカード。

『満期のため、保険金を支払っております。粗品も合わせてご使用ください。』

と書いてあった。

「粗品?」

小瓶には『一回サボり』と書いてある。

『サボる』という言葉に、ほんの少し嫌な気持ちになった。
サボる、かぁ。
サボるってなんだろう。何をサボるんだろう?

茶色の小瓶を覗き込んだあと、コクっと傾け中身を飲み込んだ。

次の瞬間、ポンっと煙が現れて消えた。
様子がおかしいことに気づいて自分をみると、着替えて出かける準備をした自分がいた。
コートも羽織りカバンも持っている。
トレンチコートの中をめくると、『彼氏とのデートでしか着ない!』と決めてるワンピースを着ていた。

「サボるってそうゆうこと?!」

チラ、とカレンダーを見ると水曜日だった。時計を見ると7時半。

(いやいや、これから仕事なんですけど?!)

慌ててコートを脱ごうとすると、ピキーン!と体が固まった。

「え、え?!なになになにっ?!」

両手両足が勝手に動く。
自分では全く動かせない。

「えええ〜?!」

慌てながらも 自分の意思では体が動かない。いちっにっ、いちっにっ、
まるでなにかの訓練中の時のように体が動いて歩いていく。

「仕事、仕事は?!」

上司に休む連絡しなきゃとか仕事はどこまで終わってたっけ?とか考えてても、構わず両手足が動いていく。

どこにいくんだろう、そう思っていると映画館へ辿り着いた。見たいと思ってた映画がやってる。暫くやることが多くて忙しいから、見る暇なんて無いかもなーと思ってたんだ。

足は勝手に進んでカウンターへ。店員さんに「お決まりですか?」と聞かれて、「クソ野郎と美しい世界、大人一枚。」と答えていた。

その後も足が勝手に動いてトイレへ行って、買う気なんてないのにカウンターへ進む。ウーロン茶にするつもりが「ジュレソーダのピーチ味」なんて言っていて慌てて口をふさぐ。

「ポップコーンもください。」とまた口が滑って驚く。

両手足だけかと思ったらまさか口まで?!
仕方なくお金を支払ってトレーを受け取り、席に座る。

そして映画が始まった。

笑って、びっくりして、苦笑いして、

気づいたら泣いていた。

泣いても泣いても止まらない。

何がそんなに悲しいのか、よくわからない。

それでも涙が止まらない。

映画の内容と言えば、そんなに『泣ける系』なんかじゃなかった。

なのに泣いていた。

心に刺さって苦しくて悲しくて嬉しくて泣いていた。

映画が終わった後は、あんまり泣いたから放心状態。

感情が動きすぎると立ち上がるのも大変なんだと知った。

呆然として、少し思い出すだけでも泣けてきて。

目を閉じて少し落ち着くまで休もうかと考えた。
気づけばまた足が動かないし腕も動かないし目を開けられない。
あぁ、またさっきと同じ症状だ。
本当に、今日はもうどうにも動けないーーー

どれくらい経ったろう、戻った意識と同時に慌てて飛び起きた。見慣れた寝室。驚いてスマホを確認すると土曜日。っおかしい!!日にちが進んでる!時計を見ると7時半。カーテンの隙間から朝日が差し込んでるから朝なんだろう。

まさか無断欠勤で三日間も休んだってこと?!と慌てて会社に電話を掛けようとして、ふと思いとどまる。

無断欠勤だったとしたら着信が鬼のように来てるはず。だけど着信は一件もない。

そうしてふと考える。

忙しいと思ってたけど、急ぎの仕事は無い。よくよく考えみると、三日くらいなら休んだって仕事にそこまでの支障がない。

急に思い出して『一回サボり』の小瓶を探すけど見当たらない。小包はすぐ見つけた、カードを読み返してみると『満期のため、保険金を支払っております。』という文字だけだった。

たしか、粗品って書いてあったはずなのに……

それから、土日は結局そのまま休んだ。
月曜出勤するといつも通りの『おはようー』が待っていた。
誰からも何も聞かれない。
心配になって「ねぇ、わたし木曜休んだよね?」と隣の席の上司に聞いてみると「え?そうでしたっけ?」と言われた。
同僚や先輩にも聞いてみたけど誰も明確な答えを言ってくれない。

「おかしい……、わたし休んだはずなのに…」
「きみはマジメだなぁ〜」

隣に座る上司に笑われて、ビックリする。

マジメ、かぁ……。

結局その三日間の事は今でも良くわからない。

だけど、ひとつだけ、あの日から明らかに違うことがある。肩こりが治った。ずっと痛くて、時々ピキッとした痛みがあった肩こりが、すっかりそんな痛みが無くなった。

『一回サボり』は、保険会社からのご褒美だったのかーーー?

ふぅ、と会社の下のカフェでひとり、コーヒーを飲んだ。時間は15時半。仕事中。上司に頼まれたお使いの帰りのひといき。

考えてみると、それが人生初の『サボり』かもしれない。

肩こりが治ったのは、まさかサボりの効果なのかーーー?

---スポンサーサーチ---

4月7日は労務管理の日!労務管理の日をテーマに書いたフラッシュ・フィクション。毎日『今日は何の日?』をテーマにショートショート書いています。–

Back To Top