365文

365日ぶんの、フラッシュ・フィクションたち。

言葉が強すぎる音楽は思考の邪魔になる

イライラしています。

言葉が強い歌詞の音楽って、全然BGMに向かないと思うんですよ。

思考を使わない作業用のBGMなら良いんですけどね。

思考が必要な時、言葉が強い歌詞の音楽は全然BGMに向かない。

言葉が脳内に勝手に入ってくるから、全然思考がまとまらないし集中出来ないのですよ。

文章とか書いてる時に話しかけられると、書けなくなりますよね?

あれと同じ。

言葉と言葉が喧嘩するから、全然頭が回らない。

しかも音楽って、メロディーに乗せて流れてくる一方的なものだから、時として攻撃にすら思えてくる。

まるでベルトコンベアみたいにガツガツ勝手に頭の中を荒らしていく。せっかく考えてたことも次から次へとベルコトンベアに乗せられて流れて行ってしまう。

気付くとふりだしに戻っていて、ああまたやりなおし、って嫌になる。

思考回路停止ソング。

いや、思考する必要がない時は全然良いのですよ。

感性に任せて、気持ちの乗るままに出来る作業の時とか、何も考える必要が無くて、延々と同じ作業をする時はめちゃくちゃはかどる。

だけど、思考が必要な作業の時には邪魔にしかならない。

・・・はい。そんなね、めちゃくちゃ人の脳内を荒らしてくる曲。

ぜひ聞いてみて下さい。

ああっっ、思考回路がまとまらねぇ!!!!!!!!!(※褒めてます)

 

それでね。久々にやってしまいましたよ。

やりたい事があったのに、0時までにやりたかったのに、0時を過ぎちゃったんですよ。

あ~~~~~~~~~~~~!!!クソ!!!!!イライラする!!!!!!!

流されちまう自分が!!!!!!情けない!!!!!!!

くそ!!!!優先順位なんかつけたからか!?

いやいや違う、優先順位が悪いんじゃないよな。

優先順位なんだから、全部できなくてもしょうがないじゃん!って、甘えた自分にガッカリだ!!!

くそ!!!

---スポンサーサーチ---

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2024 365文

テーマの著者 Anders Norén