365文

365日ぶんの、フラッシュ・フィクションたち。

セルフブランディングとは?自己分析から始めてみた。

最近、自分についての理解を深めている。

『自分がどんな性格で、どんなものが好きで、どうなりたいのか』が解ってきた。

そんなとき、心のレーダー(?)にひっかっかったのが『セルフブランディング』!

と言うわけで、やってみよー!と思ったので調べてみた。

セルフブランディング(せるふぶらんでぃんぐ、SelfBranding)とは、企業や組織に所属しない「個人」が、自らをメディア化し、自らの力でプロモーションすること。

引用:wikiより

「志」「形」「属」、3つの要素の有機的な体系(エコシステム)を構築していく作業が、
これからのブランディングにおいて非常に重要になります。

「志」:理念、スピリット、存在意義など、ブランドが目指すべき将来像やビジョン
「形」:ブランドらしさを体現する、独自性のある象徴物(商品、サービス、空間など)
「属」:ブランドに共感し、応援しているサポーターや支持コミュニティ

引用:HAKUHODO Brand Designより

なるほどなるほど……。なんとなく、解るような解らないような……
エコシステム……?おお、そんな話……?

……と、色々調べていたんですが、なんとなく違和感。
たいていのサイトでは、

・こうゆうふうに自分を見せよう
・こんな言い方はやめよう!

・・・・・・というような事が書いてある。

これらを見て、『うーん、そうゆう事じゃねぇんだよな』と『思ってたのとチガウ』感が強かった。

……そもそもなぜ自分が『セルフブランディング』をやろうかと思ったか?

それは、『自分がどんな性格で、どんなものが好きで、どうなりたいのか』が最近解ってきたから。

つまり、『自分について以前よりも自分の事が解ってきた』から。

そんななか発見した、某有名プロブロガー・メディアディレクターのあんちゃさんの記事!
(※あんちゃさんとは、〝まじまじぱーてぃー〟というサイトを運営しているプロブロガー・メディアディレクター。ブログ界では有名な人です。)

わたしの違和感は「セルフブランディング」ってのがあたかも「イメージを操作して作り上げている」ような考え方の人が多いってところ。

これって全くの間違いなんですよね。セルフブランディングは自分の印象を良く見せるために作り上げることじゃない。自分のそのままの姿を伝えることなんです。

引用:セルフブランディングとは?勘違いしてる奴多すぎるのでその方法を一喝するより

中でも一番自分に刺さったのが、この言葉!

自分の魅力を”求められる形”にして伝える

引用:セルフブランディングとは?勘違いしてる奴多すぎるのでその方法を一喝するより

この文章を見て、『あぁ~~ほんと、それだ!!!』と納得しました。

セルフブランディングはいかに自分自身を把握できるかだ

引用:セルフブランディングとは?勘違いしてる奴多すぎるのでその方法を一喝するより

そしてこの言葉に〝うんうん……〟と納得しました。

……で、具体的にじゃあどうするんだってばよ?

と言う訳で、じゃあどうすんの?
ってことですが、やっぱり自分自身への理解を深めるしか無いんだなと思いました。

と言う事は、今までやってきたことは間違いではなかったんだな。(いや知らんけどw)

セルフブランディングをするには、自己分析することが幸せに近づく第一歩!

そもそも〝セルフブランディングをしよう!〟なんて考える人は、『自分らしく生きたい』と思ってる人だと思うんですよ。

つまり、自分らしくない人がセルフブランディングしよう!と考える。

つまり、『もっと自分らしく生きて幸せになりたい』と思ってる人。

今まで他人の顔色ばかり伺がって生きてきた私は、もう疲れたわけです。笑

『世の中には自分勝手に生きてるヤツなんでごまんといるのに、なんで私は不幸せなんだ?!』と言う怒りにも似た衝動。

どんどん掘り下げていくと、結局のところ『他人の顔色をうかがって生きてるのは私』な訳で、『出来るだけ多くの人に自分が良い人間だと思われたい』という自我のせいだった。(私の場合)

つまるところ『良い人間だと思われたい自分勝手なヤツ』だった、私は。

自分が間違ってないとか他人に迷惑を掛けないように生きているから、他人にも『迷惑をかけるな!』と言って回る

……なんという自分勝手。笑

そのことに気づいたので、今はだいぶマシになった……と思いたい。笑

さて、そんな私が今までやってきた事とは……。オリジナル自己分析を公開してみます。

オリジナル自己分析!

オリジナル自己分析……っていうほどでもないかもしれないけど、自己分析って結局のところ、自分の嫌な部分を受け入れることだと思うんですよ。

自分の良いところは受け入れられるけど、嫌な部分って知らず知らずのうちに目をそらしている。

あんまり目を逸らし続けると、自分の嫌な部分が丸っきり見えないという事態が起こる。そうなると他人に〝私は正しい!!!〟って言いたくなるんですよね。

〝なんでお前らはそんななんだ?!私はこんなにやってるのに!!〟と言いたくなる。

オリジナル自己分析……っていうほどでもないけど、今まで意識してやったことを羅列してみた。

自分の嫌な部分を見つめなおす

自分の考え方を分析する

自分の『核』を見つけ出す

自分の苦手な事を見つける

自分の事を許してあげる

自分の得意な事を思い出す

自分の好きな事を探す

自分のやりたい事を見つける

自分がなりたい未来を想像する

もうちょっと詳しく!自己分析のヒントになるかも?

もうちょっと詳しく!自己分析のヒントになるかも……。

自己分析、と一言で言っても難しいんですよね。自分の嫌な部分を見つめなおすことから始めると良いのかなぁと思ったり。
上記の内容を少しだけ言葉を変えて表現してみました。誰かのヒントになれば幸いです。

自分の嫌な部分を見つめなおす → 自分の逃げるタイミングを見つける

自分の考え方を分析する → なぜ逃げてしまうのか掘り下げる

自分の『核』を見つけ出す → 過去にあったトラウマを思い出してみる

自分の苦手な事を見つける → 自分が避けていることを探す

自分の事を許してあげる → 嫌な部分やトラウマを受け入れて、慰めてあげる

自分の得意な事を思い出す → 過去を振り返る

自分の好きな事を探す → 進んでやることを思い出す

自分のやりたい事を見つける → 褒められた経験を思い出す

自分がなりたい未来を想像する → 自分がどうしたら幸せになっているか?想像する

自己分析おわり!

と言うわけで、セルフブランディングをしよう!と思ってたのに、まさかの自己分析で終わりました……。

次こそは『セルフブランディング』にもっと近づきたい!!

しかし、『セルフブランディング』をするには、とことん自分を掘り下げる事が大事だと思いました。

自分の事をきちんと理解していないと、ブランディングも何も無いですから……。

と言う訳で、今回はこのへんでおわり!

---スポンサーサーチ---

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2024 365文

テーマの著者 Anders Norén