365文

365日ぶんの、フラッシュ・フィクションたち。

【悲報】ローズマリー枯れた

あああああああローズマリーが枯れたあああああああああああああ

 

という訳で、ガッツリと枯れてしまいました。

このように、葉が茶色くなり元気が無くなってしまった…。

ちなみに:植え替え時の7月23日あたりの写真

植え替えた時はこんな感じでした。葉は緑色!

枯れた原因:雨続きのせい?

原因なんですが……、恐らく、連日の雨続きのせいだろうと思います。

ちょっと前ですが雨続きで、雷が鳴ってたりゲリラ豪雨が多かったんです。

そんな中、家の中に入れるようにはしてたんですが、不安定な天候で対処出来ない時も多くて、雨の中、外に出しっぱなしなんてことも。

一応、上の階のベランダがあるので、直接雨が掛かる事は少なかったみたいなんだけど、それがあだとなったかも…!

『雨だ!やべー!』と思って見てみると、『あれ、雨に当たってないじゃん!平気だー』という事が何回かあったため、『これくらいならまぁ平気かな?』と思ってしまい、気づいたらもう再生不可能な感じに…!!

そもそもローズマリーは、雨どころか湿気にも弱い。なので、やっぱり雨で枯れちゃったんだと思う…。

えー、わたしの盆栽風に仕立てる予定は?!悲しい……

ごめんよ、ローズマリーちゃん…!

さて、今後どうする?

枯れちゃったのは仕方が無いとして、もうこのまま終わりなのか?再生する手立ては???

と色々調べてみたモノの…、うちのローズマリーちゃんは、そもそも貰ってきた時から木質化が進んでいた

元々は茎っぽい感じなんだけど、剪定をこまめにやらないと木っぽくなっちゃって、茎よりも幹って感じになっちゃうらしい。

例えばハーブとして料理に使うためにローズマリーを使いたい場合は、もっと茎っぽい感じな場合が多い。

料理に使うついでにこまめに剪定して、また新しい葉が出てきて…っていうサイクルが、ハーブとして使うには一番良いらしい。


7月13日頃のローズマリーさん。

ローズマリーなんてハーブを育てるのは今回が初めてだし、貰った時から幹って感じだったから、下手に剪定するのも怖くて手を出せなかった

しかも小さい株の場合は頻繁に剪定すると枯れやすいらしい。

うちの子は多分全然まだ小さい。ローズマリーって、大きくなるとマジで大きくなるんだって。

売ってるローズマリーは葉っぱっぽい見た目の場合が多いけど、本来ローズマリーは木

参考画像はACさんより。マジで木だな!!大きい!

一応、挿し木という手で増やす事が出来るんだけど、それは木質化してない茎の時じゃないと難しいらしい。

うちの木質化したローズマリーで、果たして挿し木できるのか…!?って言うか、そもそも枯れてるからもう無理なのか?!

うーん、どうしよう。

枯れきってるのかどうかも、いまいちまだ解らない。まだ枯れきってないような気もする…。いや、やっぱ枯れてる…?

ちょっと様子を見て考えてみます…。

ごめんね、ローズマリーさん…!

---スポンサーサーチ---

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2024 365文

テーマの著者 Anders Norén